top of page
  • 執筆者の写真MLS

日本未病学会 27回 学術総会 

日本未病学会27回 学2020年10月31日(土)~11月1日(日)


会長:飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構 教授)


この度、COVID-19の影響を鑑みて、第27回日本未病学会学術総会について

様々な開催の形式を模索して参りましたが、インターネット上でのオンライン

開催とさせていただくことに決定いたしました。(総会運営本部)


機能性食品部会 シンポジュームでは


・シンポジウム6『未病対策に役立つ機能性食品の安全性と役割』


座長: 長岡  功(順天堂大学保健医療学部 特任教授/順天堂大学医学部 医学教育研室 (併任)/順天堂大学大学院医学研究科生化学・生体防御学 名誉教授)             赤沼 勝美(NPO 法人 未病リサーチスクエア協会 事務局長)  


【演題】

SY6-1 サプリメント形状の機能性食品の安全性と品質管理

○池田 秀子

一般社団法人 日本健康食品規格


SY6-2 「機能性食品の安全性」~安全とは?安心とは?フードテロとフードディフェンス~

補:質疑応答例

○椛島 拓之

フロンティア食品技術研究所



SY6-3 機能性食品市場の現状と今後の展望

○長谷川 光司

インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 健康産業新聞


閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

弊社は情報保護、個人情報保護に取り組んでおりましたが、2022年6月28日 プライバシーマーク(MeDisDC)の審査に合格いたしました。 弊社は継続的に情報保護に取り組み、依頼者様に品質の高いサービスを 提供させて頂きます。

■機能性表示届出可否の事前調査 候補となる関与成分および表示予定機能の組み合わせから、文献データベースの該当論文を検索/精査し届出可否の可能性調査を実施いたします。その上でシステマティックレビューや届出資料の作成に係る費用を算出/御見積を発行させていただきますので、ここまでに係る費用はご請求の対象外となります。 ■届出資料の差戻し/修正について 当社では消費者庁に届け出る際の『届出資料』の作成も併

bottom of page