top of page
~未病から健康を科学する~
未病ケアモニター
未病ケアモニターは、健診センターで健診結果に基づいて、未病の方(生活習慣病予備軍)に、機能性食品を一定期間モニターして頂くことで、未病をケアすることができるサービスです。メーカー様、販売会社様のご協力により食品の提供を頂き、モニター希望者に参加頂きます。
・対象となる商品はトクホ、機能性表示食品、サプリメント
健康食品などで、安全性と有効性が証明されているもの。
基本サービス
オプションサービス
健康診断 検査結果・セグメント 食品摂取 追跡調査 購入・PR
1 健康診断の検査結果で対象者をセグメント
2参加希望者に実施内容の説明と同意取得
3食品を配送・食品の摂取開始(一定期間)
1 食品摂取終了後に来院し検査
2検査結果の通知
3購入方法、購入先パンフレットなど配布
4期間中のアンケート・生活日誌など
①未病ケアモニター
未病の状態にある生活者を、健康診断の結果によって健診センター・医療機関が選定し「希望者」に対して参加して頂きます。
②未病改善・動機づけ
一定期間未病ケアを実施することにより、生活者が未病を改善する動機づけ支援を目的としています。
③企業の協力と製品PRに活用
・未病ケアモニターは市販製品を普及、PRする場として活用が可能。
・効果を実体験いただく事で、PR効果や定期購入者獲得などに活用できる。
・オプションで、結果のデータ収集や解析なども実施可能。
・企業様の費用で未病ケアを実施頂くことは社会的貢献活動となります。
④注意事項とご案内
・モニターを実施は市販後の製品に限り、事前審査がございます。
・モニターに使用頂ける食品は有効性のデータがあり、市販されているものに限ります。
・モニターできる項目は健康診断結果で確認できる範囲となります。
・実施は首都圏が中心となりますが、大都市圏もご相談いたします。
・モニターには参加説明と同意を取得します。
・モニター参加で個人差や期間によって効果が違うことを説明いたします。
bottom of page